2025年1月18日(土)晴🌞
やほ!ちゃる娘です☆
肉野菜炒め…前に作ったことがある気がしていたのですが、まだ作っていなかったので作ってみました。
動画にポイントのテロップをいれなかったので、今回は書いてみようと思います。
野菜を炒めるときは、フライパンに野菜を入れ、油を先に回しかけ絡めておくと焦げにくくなるそうです。絡めたあとに火をつけて炒めます。
炒めていると、野菜の表面にじんわりと汗をかくような感じになります。
油が絡んでいるので判りづらいと思います。レシピ本には1~2分炒めるとありましたが、私はだいたい3分ぐらい炒めていました。上の画像がその時の画像になります。
野菜を炒めた同じフライパンで肉を炒めます。
油を入れる前に、フライパンはクッキングペーパーなどでサッと拭き、油を入れ肉を広げて入れ火を入れます。広げることにより早く火が通り硬くなりにくいそうです。
肉に火が通ったら調味料を入れ、炒めた野菜と全体に手早く混ぜたらできあがりです。私は1分ぐらい炒めていました。
肉と野菜を別々に炒めることにより、肉も硬くならず、野菜もくたっとならずに良い感じの硬さにできあがります。
おいしいので、ぜひ作ってみてね!
作り方は、、、動画をみてくださいペコリ!
ではでは、また来週♪
コメント