料理 伝説の家政婦志麻さんの【薬味ヨーグルトサラダ 】 おはこんばんちは!ちゃる娘です。 昨年、テレビで放送されていたものです。 だーいぶ前に撮った動画なのですが、今頃あっぷです。 お肉など食べた時に、さっぱりしたい時におすすめです。 動画内で、しょうがは細切りとありますが千切りの間違いですm(... 2021.02.20 料理
料理 伝説の家政婦志麻さんの【野菜のお餅ラザニア】余りがちな切り餅消費に! おはようございます。ちゃる娘です。 テレビで放送されていたのを見たので、再現してみました。テレビでは最初からスライス餅を使っていたので、家になく買う方はスライス餅を買ったほうがいいですね。 この動画ではあまった切り餅を薄く切って代用していま... 2021.02.13 料理
料理 伝説の家政婦志麻さん【ホタルイカと豆苗のガーリックオイル】つまみにどうぞ🍺 おはこんばんちは!ちゃる娘です。 今回も志麻さんレシピ~♪志麻さんにはまっております。 去年テレビでやっていた志麻さんのレシピです。そろそろホタルイカの時季ですね。スーパーで見かけるようになりました。酒のつまみにどうぞ~ 豆苗を切り、ラップ... 2021.02.06 料理
料理 伝説の家政婦志麻さんの【豚バラのカレー風煮込み】カレールゥでいつもの煮込みにアクセント☆ おはようございます。ちゃる娘です☆ 週末は天気が荒れるとニュースで言っていたので買い物しまくってきたのに、昨日今日と晴れ♪ 晴れてよかった♪晴れの朝は気持ちが良いですね。 さてさて、今回も志麻さんのレシピ本より。 余りがちな食材を使って、フ... 2021.01.30 料理
料理 【伝説の家政婦志麻さん】カリカリじゃがいもと鶏のソテー!冷めてもおいしいよ こんばんは!ちゃる娘です。 今日は志麻さんレシピ、「カリカリじゃがいもと鶏のソテー」を作ってみました。ツイッターのTLに流れてきたので作ってみたのですが、塩こしょうのみの味付けで、冷めてもおいしいです。 じゃがいもはメークインです。皮をよく... 2020.11.21 料理
料理 伝説の家政婦志麻さんの【ナスと納豆の甘みそ炒め】🍆 おはこんばんちは!ちゃる娘です。伝説の家政婦志麻さんレシピ「ナスと納豆の甘みそ炒め」を作ってみました。おいしいのでぜひ! ナスを揚げ焼きしているところ。油を入れすぎちゃって、あーあーと一人言いながら作っていました。 ナス以外の材料を入れて、... 2020.11.07 料理
料理 【伝説の家政婦志麻さん】焼きバナナ🍌 おはこんばんちは!ちゃる娘です。 伝説の家政婦志麻さんの焼きバナナを作ってみました。できあがりの皮は真っ黒くろすけになりすぎて心配になりますが、大丈夫です。 ↑ものすごく黒くなっている皮! オーブンから出したときはめちゃくちゃ熱く(当たり前... 2020.10.24 料理
料理 伝説の家政婦志麻さんのカブとイチゴジャム和え物【えっ、イチゴジャムで?!】って思うけれど、おいしいよ♡ おはこんばんちは!ちゃる娘です。 またまた伝説の家政婦志麻さんシリーズです。和え物にイチゴジャム?!って思うけれど、実際作ってみて食べてみるとおいしかったです。イチゴジャムがあれば作ってみてはどうでしょうか。簡単だよ! 我が家のイチゴジャム... 2020.10.10 料理
料理 【伝説の家政婦志麻さん】チーズ納豆アボカドサンド☆ぱくぱく食べれちゃう☆ おはこんばんちは!ちゃる娘です。 今回は、テレビでやっていた伝説の家政婦志麻さんのレシピを作ってみました。納豆あまり得意ではないんですが、これはパクパクと食べれました。私は酢が多めが好みかも(誰も聞いてないよ ↑テレビでみたものはきれいな正... 2020.09.26 料理
Uncategorized 伝説の家政婦志麻さんのコールスロー!【レモン】たっぷり!おすすめ! おはこんばんちは!ちゃる娘です。 テレビでやっていた伝説の家政婦志麻さんのコールスローをつくってみました。 レモンをたっぷり使うので、すっきりしておすすめ! テレビでは、千切りしたキャベツを沸騰したお湯に入れさっと取り出し水気をきっていたと... 2020.09.12 Uncategorized料理